フィッティングスタジオ
診断時間は1時間半です。
料金などのその他詳細につきましては「予約フォームはこちら」をご覧ください。
新商品LIN-Q RED EX発売記念!
UST Mamiya Fitting Studioフィッティング代金半額キャンペーン中!
●フィッティング代
通常価格11,000円(税込)のところ期間中は5,500円(税込)
●キャンペーン開催期間:
2025年4月1日(火)~2025年6月30日(月)
UST Mamiyaフィッティングスタジオでは試打開放日を設置しています!
気軽に試打だけしたい・・・そんな方のために1枠30分、好きなモデルを打ち放題というプランもご用意しております。
●料金:2,200円(税込)/30分
弾道解析機を使用し担当者が簡単なアドバイスをいたします。
予約方法:予約フォーム・電話
0120-931-679
(受付時間
平日のみ 9:00~17:30)
0120-931-679 (受付時間 平日のみ 9:00~17:30)
最適な振動数・重量・特性を導き出すことで、最適なシャフトが決まります。
全ての番手で気持ち良く振り抜けるようになることで、あなたのゴルフは劇的に変化します。
ぜひ一度、UST Mamiya のシャフトフィッティングを体感してください。
フィッティング前は、番手毎にバラバラな方がほとんど。
※
画像はイメージです
フィッティング後は、最適なフローで全番手同じ振り心地に。
※
画像はイメージです
シャフト振動数フローとは、シャフトのしなり戻るスピードのことを言います。
振動数が合っていない場合、スライスやフック等のミスが出る原因になります。
UST Mamiya
のフィッティングでは、ゴルフに関する問診を基に、当社独自の最適な振動数グラフを導き出します。振動数の流れがバラバラだとクラブによって不得意が出てしまいます。
パターを除く13本のクラブの振動数が最適なフローになることが、ゴルフを変えるために大事なポイントになります。
振り切れる範囲で重たいクラブがいいとよく言われますが、弊社では試打をする前に握力を測定し、シャフトの重量選びの判断材料にします。
最適な重さのシャフトを選べば、振り抜きが良くなり飛距離UPにつながります。
振動数も大切ですが、クラブ全体の重量フローも非常に重要なポイントになります。
振動数と重量を選んだら、最後にシャフトの特性を選びます。最適な振動数や重さのクラブでも、
特性の違いでクラブの軌道やミート率が変化します。
最新の弾道測定器「トラックマン」及び「GC2」、インパクトまでのヘッドの動きを捉える「HMT」を駆使し、最適な特性のシャフトを選ぶことで、ヘッド軌道が安定しボールの方向性が向上します。
〒102-0076
東京都千代田区五番町12-11泉館五番町4F
TEL:03-6272-9801
〒745-0007
山口県周南市岐南町1-33
TEL:0834-22-2292
※2025年3月31日をもって、UST Mamiya Fitting Studio 代々木・UST Mamiya Fitting Studio 虎ノ門の直営フィッティングは
終了いたします。
フィッティングシステム実施店として引き続きUST Mamiya Fittingは継続して行われます。
フィッティングシステム実施店のご利用については各店舗へ直接ご連絡ください。
上記直営フィッティングスタジオの他に、UST Mamiya 独自のフィッティングシステムを導入している店舗が全国各地にございます。